クラベール -グランデ販売代理店-

クラベール -グランデ販売代理店-

    • そうだ京都に行こう 大原三千院

      投稿日:2025年07月23日 更新日:2025年07月09日

      翌日は少し京都市街から足を伸ばしてみる事にした。それは大原三千院である。

      数え切れないほどの寺社仏閣がある京都ですが、こちらの大原三千院は少しだけ訪れるのにハードルが高い。関西圏の方にとってはそこまででないと思いますが、関東地方にお住まいの方の多くは新幹線を利用しての京都観光となるかと思いますので、京都市街からだいぶ離れた場所になるという事であります。

      京都駅からですと電車とバスを乗り継いで1時間。乗り換えなどの事を考えると1時間半ぐらいはかかるかと思います。エクシブ京都八瀬離宮にご宿泊の方であればホテルゲート前の通りのバス停、京都バス19系統八瀬駅前から大原バス停にて下車、バスと徒歩で40分ほどで行けるかと思われます。

      エクシブ京都八瀬離宮にご宿泊であればアクセスしやすいので、京都観光どこに行かれるかお悩みの方は是非、行かれてみてはいかがでしょうか。

      こちらの大原三千院には初めて訪れましたが、とても神秘的な場所となります。京都市内の寺社仏閣と比べると京都の自然の景観を生かした庭が大変美しく、新緑が心まで癒してくる気分になります。

      こちらの大原三千院は、昨日訪れた東寺を開いた空海と共に遣唐使で中国に渡った最澄が開いた天台宗のお寺という事になりますが、どちらにも共通しているのは密教をベースとした宗派という事になります。

      せっかくなのでお茶をいただきながらこちらのお庭を楽しむ事にしました。

      僕の記憶の中では両親と行った幼少期の家族旅行の思い出はいくつかありますが、少し成長した娘と楽しむ親子旅行がとてもかけがえのない時間のように感じ、ついつい時間を忘れて、学校の事や友達の事、たわいもない話を縁側で楽しんでしまうのです。

      日本を代表する観光地京都ですが奥が深いのです。

      忙しなく360マイル車を走らせたサンメンバーズ京都嵯峨2泊3日の旅もそろそろ終わりを迎えようとしています。今日はこれから一つ違った顔をみせる京都に移動しますので、京都の街ともここでお別れです。

      それではこの旅の最終目的地である天橋立へと向かいましょう。